適性検査

2005年5月18日 就職・転職
昨日も適性検査なるものを受けてきた。

あれはほんまきついっすよ。

まず、国語と非言語(実質は数学)があるんですけど、これはまだやってて、分かったときには楽しいと思える瞬間もあるから、まあ良いと思う。

国語もそうだけど、数学は特に苦手な僕にとって、きっとこれは昔やったなと言うのはあるけれど、解くのは至難の業なわけで。でも、このおかげで再び見直そうとするから良い効果になるかもしれないですし。

で、上で能力を検査して、最後にやるのが性格検査。

これが、長い!間違いない!

なんと全部で350問!!!

350問っすよ!!!!


一回目は新鮮みもあっていいんだけど、二回目、三回目からもう同じことを何回も聞かれるから、きつい。実際、受けるとこによって違ってくるんだけど。さすがに、疲れてるときにはやりたくないな。

これ性格よりも、精神力、忍耐力を試されてるような気がする。

でも、これからも受けていくものなんで、極めるつもりぐらい思ってやろうっと。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索