◇あ〜更新できへん。
いや日記は毎日書きたいのだけれど、ネット環境と時間の都合でどうしても間が開いてしまいます。
最近はまだ内定が出てないので(と言うよりは前半のつけが回ってるって感じなんですけど)就職活動を少しだけですがしてます。
この前某テレビ局の『ガイ○の夜明け』で最近よく言われてる「ニート」について取り上げていました。なんか人ごとに思えなくてつい見入ってしまいました。
どこまで本当かは分からないのだけれど、ニートになるのは本人の問題と企業による問題があるみたいです。でも、どちらにせよ
ニートには自らなりたいとは思わない、むしろなりたくない。
それを見たのもあってか少し心境に変化が出てきたと思います。これから就職活動も佳境に入っていきますが、目標は内定3つ(何でもかんでも取るわけではないですけど)と掲げているのでその目標も達成しつつ、必至として頑張ろうと思います。
まあ、言葉で書くのは簡単だけれど、言の葉は一所に留まらないもんですから、行動にして実現させます。
◇言の葉の「葉」で思い出したんですけど、電車に乗ったりしたとき、ふと見た外の景色、そこには青々と色をつけた葉が一面に広がってました。そろそろ夏なんだなぁと感じました。青さが留まる季節、つまり、若さがあふれる季節、僕にはちょっとつらいかも・・・。
いや日記は毎日書きたいのだけれど、ネット環境と時間の都合でどうしても間が開いてしまいます。
最近はまだ内定が出てないので(と言うよりは前半のつけが回ってるって感じなんですけど)就職活動を少しだけですがしてます。
この前某テレビ局の『ガイ○の夜明け』で最近よく言われてる「ニート」について取り上げていました。なんか人ごとに思えなくてつい見入ってしまいました。
どこまで本当かは分からないのだけれど、ニートになるのは本人の問題と企業による問題があるみたいです。でも、どちらにせよ
ニートには自らなりたいとは思わない、むしろなりたくない。
それを見たのもあってか少し心境に変化が出てきたと思います。これから就職活動も佳境に入っていきますが、目標は内定3つ(何でもかんでも取るわけではないですけど)と掲げているのでその目標も達成しつつ、必至として頑張ろうと思います。
まあ、言葉で書くのは簡単だけれど、言の葉は一所に留まらないもんですから、行動にして実現させます。
◇言の葉の「葉」で思い出したんですけど、電車に乗ったりしたとき、ふと見た外の景色、そこには青々と色をつけた葉が一面に広がってました。そろそろ夏なんだなぁと感じました。青さが留まる季節、つまり、若さがあふれる季節、僕にはちょっとつらいかも・・・。
コメント