今日、徳山、周南に電車に乗って行って来た。(何故二つ書いたかは後ほどわかります)
朝、電車に乗り徳山駅まで向かう。
その電車の中は、席いっぱいに高齢化が進んでいた。(あ、一ついっておきますが別にそれが悪いというわけではないですよ。)ここまで来たかと内心思いながら、2時間揺られ続けた。ただ、そのせいか途中に乗ってくる若い人を見て、安堵を覚えた。
…2時間後、徳山駅へ到着。
ここで自分の地理に対する疎さが露呈した。目的の場所へ向かおうとその場所を探し始めた。人からは駅に着いたらすぐ見えると言われていたのですぐ見つかるだろうと歩き始めた。
全然見えない。
きっと、この先に見えてくるんだと、何の根拠もなく歩く。
見えない、見えない…
そのうち、変な事に気づく。今歩いてるところは、徳山と書いてあるのに、信号を渡ったと思ったら、周南…え!?周南!
ちょっと待て落ち着け、と自分に言い聞かす。でも、どう見ても周南と徳山…そのうち、周南、徳山、周南、徳山…頭が揺れて、錯乱し始めた。
うあーーー!?
そこで、頭を整理して、そう駅の横に交番があったのを思い出しもどった。とりあえず、徳山と周南のバーゲンセールから抜け出した。
そして、駅に戻り交番にさしかかったとき、ある一角をのぞき周りが真っ白になった。
そう、もうおわかりと思いますが、目的地は駅の横で、タバコを吹かしてました。
もうその時には、頭がチリチリです。ちゃんと地理には強くないといけないなと実感した一日でした。
そんなこんなで、目的を終え帰路につこうと、電車に乗りました。すると、電車一杯にフレッシュな雰囲気が広がってました。あまり果物でもそうですけど、フレッシュすぎてもそこにちゃんとした実がないといやじゃないですか。(例え切れてないし!)なんかそんな感じでした。(どんな感じやねん!)
最後に、周南、徳山の謎を解くカギは合併でした。ジモッティー(そんな言葉はないですから)の癖に勉強が足りませんでした。また、足洗って出直してきます。それでは、ドロンッ!!
朝、電車に乗り徳山駅まで向かう。
その電車の中は、席いっぱいに高齢化が進んでいた。(あ、一ついっておきますが別にそれが悪いというわけではないですよ。)ここまで来たかと内心思いながら、2時間揺られ続けた。ただ、そのせいか途中に乗ってくる若い人を見て、安堵を覚えた。
…2時間後、徳山駅へ到着。
ここで自分の地理に対する疎さが露呈した。目的の場所へ向かおうとその場所を探し始めた。人からは駅に着いたらすぐ見えると言われていたのですぐ見つかるだろうと歩き始めた。
全然見えない。
きっと、この先に見えてくるんだと、何の根拠もなく歩く。
見えない、見えない…
そのうち、変な事に気づく。今歩いてるところは、徳山と書いてあるのに、信号を渡ったと思ったら、周南…え!?周南!
ちょっと待て落ち着け、と自分に言い聞かす。でも、どう見ても周南と徳山…そのうち、周南、徳山、周南、徳山…頭が揺れて、錯乱し始めた。
うあーーー!?
そこで、頭を整理して、そう駅の横に交番があったのを思い出しもどった。とりあえず、徳山と周南のバーゲンセールから抜け出した。
そして、駅に戻り交番にさしかかったとき、ある一角をのぞき周りが真っ白になった。
そう、もうおわかりと思いますが、目的地は駅の横で、タバコを吹かしてました。
もうその時には、頭がチリチリです。ちゃんと地理には強くないといけないなと実感した一日でした。
そんなこんなで、目的を終え帰路につこうと、電車に乗りました。すると、電車一杯にフレッシュな雰囲気が広がってました。あまり果物でもそうですけど、フレッシュすぎてもそこにちゃんとした実がないといやじゃないですか。(例え切れてないし!)なんかそんな感じでした。(どんな感じやねん!)
最後に、周南、徳山の謎を解くカギは合併でした。ジモッティー(そんな言葉はないですから)の癖に勉強が足りませんでした。また、足洗って出直してきます。それでは、ドロンッ!!
コメント